※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
こんにちは。
まっさんです。
嵐山の花灯路が今年で最後という情報を得たので、観に行ってきました!
大阪に引っ越してくる前からずっと行きたかったのですが、なんだかんだとタイミングが合わず、今まで行けていませんでした。
今まで行けなかったのは残念ですが、最後に見ることができてよかったです。
目次
日時・ライトアップ場所
花灯路の日時ですが、期間は2021年12月10(金)~12月19日(日)、点灯時間は17時~20時30分です。
ライトアップ場所ですが、私が把握している範囲だと下記の箇所になります。
●宝厳院
●落柿舎
●竹林の小径
●法輪寺
●野々宮神社
●阪急嵐山駅前
駅でマップを配布していたので、詳しくはマップを参考にされるといいと思います。
19:00頃 嵐山着
17時ライトアップ開始ということだったので18時頃に行こうかと思ったのですが、人混みが好きではないため少しでも人混みを避けるため19時頃に嵐山へ。
少しでも人混みを避けるために遅めに行ったものの、普通に人が多かったです。
目指すは落柿舎(らくししゃ)と宝厳院(ほうごんいん)です!
落柿舎は普段から人が少ない上に入庵料も300円と安くてお気に入りの場所です。
宝厳院も人が結構人が少なくて居心地がいいです。庭園の苔感も赴きがあっていていて癒されます。
目指すは落柿舎、辿り着いたは….
嵯峨嵐山駅か携帯の案内機能を使いながら落柿舎を目指し歩くこと約15分、着いたのは、まさかの渡月橋。
絶対に人が多いから避けようと思ってたのに。すごい人の量でした( ;∀;)
久しぶりの嵐山で道を忘れていた上に夜道だったので道を間違えてしまったようです。
引き返そうにも人混みがすごすぎて流れに逆らいがたく、しょうがないので一旦、阪急嵐山駅方面へ橋を渡ることに。
橋を渡り終えた先、阪急嵐山駅の周辺には提灯ですかね?が沢山飾っていました。
帰宅してから知ったのですが、中の島公演のあたりではスカイランタンもやっていたみたいですね。
人が多かったので数枚だけ写真を撮って足早に嵐電方面へ戻ることに。
阪急嵐山駅から嵐電方面へ渡月橋を渡る際に山のライトアップを観ることができるのですが、とても綺麗でした。橋の上は立ち止まり撮影が禁止なので、橋に入る前または渡り終わった後に左の道に行くことができるのでそちらからの撮影がよさそうです。
人通りも本通りに比べて少なかったですし、写真のような情緒ある夜道を堪能することができます!
予定変更、宝厳院へ
そんなこんなで渡月橋から何とか天龍寺のあたりに戻ってくることができ、とりあえず人の少ない道を選びながら落柿舎を目指して歩いていたところ、なんと目の前に宝厳院が‼
予定を変更し、先ずは宝厳院へ行くことに。
他の場所に比べたら格段に人は少なかったのですが、以前、青紅葉のシーズンだったかな?に行った時と比べると人が多かったです。
お堂とライトアップされた紅葉、月の組み合わせがとても綺麗でした。
何か所かベンチがあるので、雰囲気を楽しみながら休憩もできます。
今度こそ落柿舎へ
宝厳院を堪能し、今度こそ落柿舎へ向かうべく出発したのですが、携帯を確認したところ時刻は20時10分….
タイムリミットが迫りまくってました(;´・ω・)
“どうしよう”と焦りに焦っていたところ目の前にスタッフさんを発見!
「すみません落柿舎に行きたいんですけど….」と伝えた所『??どこですか?そんな所聞いたことがないでんすが….』との返答。
“えー、そんな”と思いつつマップで落柿舎を指しながら「ココなんですけど」と伝えたら、『落柿舎ね!分かります。今、竹林のあたりは人が多すぎて規制がかかって通れないのでこう行ってもらえたら』と案内していただけました。
落柿舎って言ったのが伝わらなっかったのは、イントネーションとかが間違っていたのでしょうか?声が小さくて聞き取れなかった可能性もありそうですね。
スタッフさんに教えてもらった情報を基に落柿舎へ向かっていると竹林の小径あたりに着きました。
スタッフさん情報だと混んでいて規制がかかっているとのことでしたが、人が少なくなっていて通れそうでした。時間も迫っていたので竹林を通って近道していくことに。
なんとか終了までに落柿舎へ辿り着こうとは思っていたのですが、竹林のライトアップが綺麗でついつい立ち止まってしまいタイムオーバーに 笑。
そもそも、パンフレットを見直してみたら20時が最終受付だったみたいなので辿りつけていても入れませんでしたね。
スタッフさん情報では規制がかかっているとのことだったのに竹林が空いていたのは、DANDELION PROJECTの会場と思わしき場所が受付終了になっていたので、それが原因でしょうか?
DANDELION PROJECTの会場にある幻想的なタンポポと落柿舎は観ることができませんでしたが、ライトアップされた竹林も綺麗だったので満足です。
反省
小賢しいことを考えずに17時に行けばよかったです。
最終受付時間を考慮するのを忘れてました 笑
それなりに色々と観ることができて満足といえば満足ですが、欲を言えば落柿舎も観たかったです。
今日、明日で花灯路の期間は終了ですが、行かれる方で竹林の小径を観たい方は早めに行くのがよさそうですね。
そして竹林を観た後に各仏閣を回って、最後に渡月橋に行くのが全部観るのならベストルートだったんじゃないかと思います。
パンフレットによると、来年、2022年3月4日(金)~13日(日)の18時~21時30分の日程で東山のほうで花灯路が開催されるそうなので、こちらもタイミングが合えば行きたいです。
※他の許可が必要そうな写真はインスタグラムにアップしています。許可が取れたら追加するかもしれません。