※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
こんにちは。
まっさんです。
数か月前ですが、コロナ禍で色んな食材が行き場を失っているというニュースを見かけました。かわうそ市場さんを知ったのも、ネットニュースでコロナ禍で余った食材をネットで販売している通販サイトの紹介記事がきっかけです。
かわうそ市場のサイトを確認してみたら美味しそうなお魚を沢山取り扱っていて”あれも食べたい、これも食べたい”となりましたが、食費に使える予算は決まっているので一つに絞ることに。
悩みに悩んで選んだのは「須崎勘八」を買うことにしました。
カンパチっていうと鹿児島ってイメージがあったので、”高知でカンパチ?鰹にするべきでは?”と迷いましたが、生魚ならカンパチが一番好きなのでカンパチにしました。高知というと鰹のイメージが強いですが、後々調べたら、高知もカンパチの産地として有名だったんですね。
余談ですが、最近、釣りビジョンさんのJ LANDで知ったんですが、勘八って背びれのあたりに八の字みたいな模様があるからカンパチって名前になったんですね!
へー、発見した人の名前じゃないんですね。
目次
そもそも須崎って何処(。´・ω・)?
記事を書くにあたって少し調べたところ、須崎と書いて「すさき」と呼ぶそうです。私、調べるまで「すざき」って呼んでました。
上の地図を見て分かるように海に恵まれているということで、漁業が有名なところのようです。
なんと、須崎にはウツボを食べる習慣があるらしいです。黄金伝説で濱口さんがウツボを料理してるのを見て、ずっと食べてみたかったんです。食べてみたいなウツボ。
ウツボといえば、昔、父と釣りに行った時にあまりに魚が釣れなさすぎてウツボならボケーとした顔してるし釣れるんじゃないかと思って一生懸命釣ろうとしたけど釣れなかったのもいい思い出です。
あと、新荘川というアユ釣りの人気スポットもあるみたいです。
魚介以外にも、刃物や竹細工が有名だそうです。
高知は一度だけ行ったことがあるのですが、行ったのは高知市の周辺だけでした。今度行くときは須崎・四万十あたりにも足をのばしてみたいです。
いざ、実食!
こんな感じで配送されてきました
どんな感じで届くのかと思ってたら、配達員のお兄さんが発泡スチロールを抱えて届けに来たのでビックリしました。
わー、何か魚屋さんっぽい
事件発生( ;∀;)
期間限定の安さにつられて量を確認せずに買っちゃったため、内容量とかをよく考えずにこう
確認してみたら、たしか4~6人前くらいありました 笑
あるあるですね!
たらふく勘八が食べたくて購入したので嬉しいといえば嬉しかったんですが、現物を見た時は正直少し「やっちまった」と思いました 笑
だって、普段5~6千円くらいするものが安くなってて、しかも美味しそう。誰でも買うと思います。断じて私は悪くない。美味しそうな勘八を安くで売ってたかわうそ市場さんが悪い(・з・)
そういうわけで、大食い大会を開催することになりました。
こんなもの作りました
お寿司
ケーキ屋さんを見極めたければ、「生クリームケーキとシュークリームを食べればいい」と聞いたことがありますが、生魚ならきっと「刺身」と「お寿司」がそれにあたるのでしょう。
ということで、まずは定番のお刺身とお寿司!
かんぱちは味が濃いので、この後に大量に食べることを考慮し酢飯に砕いた大葉を混ぜて作ってみました。
乾燥させる手間が面倒ですが、酢飯に大葉を混ぜると大葉の風味でいい感じの濃さになるのですごくおススメです!
※食べきれなくて次の日に持ち込むと大葉の風味が消えちゃうので注意です。
おしゃれな盛り付けを目指して出来上がったもの
お洒落な見た目の料理を作ってみたかったんです(;・∀・)
オリーブかゴマ油に適当に家にあった調味料を混ぜてみたのですが、なかなかに美味しかったです。
カルパッチョ
美味しかったです。
今回の料理の中で一番綺麗に盛り付けられました。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
セビーチェ
サンパウロで食べたセビーチェがすごく美味しかったので、その味を目指して作ったのですが目指してた味にはなりませんでした。漬け込む手間を惜しんで漬け込まずに作ったのが原因でしょうか(;・∀・)
「セビーチェって何?」という方のために付け加えておくと、セビーチェはペルー料理です。
魚介類とレモンやライムの汁・塩・香辛料等を混ぜて一度漬け込んだものに野菜を入れて作ります。
お茶漬け
最後はお茶漬け。
粒状の昆布だしを溶かしたお湯をかけ、そこに鹿児島のお醤油をかけて完成です。
シンプルだけど一番好みでした。